留学するならホームステイと寮どっちがいいか徹底的に比べてみた

留学する際に、学校は決まっていても住む場所をどうしていいか迷う時ってありますよね。

「ホームステイと寮だとどっちがいいのか分からない。」という人はたくさんいます。

私の場合は、「寮」というオプションがなかったため、必然的にホームステイになりました。

しかし、性格的にホームステイが合わなかったため、寮暮らしに憧れ、カレッジも寮がある学校に変えたんですが、寮でも人と同じ部屋にずっといる事がストレスになり、結局合わず、ホームステイも寮も私にはきつかったです。

最終的にはシェアハウスにし、問題やストレスはあったものの、寮のように一つの部屋に2人が住むことはなく、部屋も別々だったためまだよかったです。

カレッジではなく大学とかのレベルになってくると、いい大学だと「寮」という感じではなく、「家」という感じで、部屋も別々で自分の空間を大事にできます。

このように、アメリカで「寮」「ホームステイ」「シェアハウス」など、一人暮らしはまだした事はありませんが、留学中のステイ先でしてきた経験をメリットとデメリットにしてまとめました!



寮というのは「ドーム(ドーメトリー)」と言われ、学校が提供しているお家です。

しかし先ほども言ったように、州や学校によっては寮がなく、シェアハウスかホームステイで、初めてくる人や慣れていない人のほとんどがホームステイに飛ばされます。

特に私の住んでいるカリフォルニア州のカレッジにはほとんど寮がなく、基本的にはホームステイ、その後慣れてきたら友達同士でシェアハウスをします。

私の友達は色んな州に居ますが、カリフォルニア州以外に留学している友達は皆んな寮の方が多かった気がします。(曖昧でごめんなさい^^;)

そして2回目の留学でした寮生活の中で私が気づいたメリットとデメリットを教えたいと思います!

寮のメリット

  • ルームメイトがアメリカ人だと英語力が上がる(と言われている)

「と言われている」というのには意味があって、もちろん中には「宿題を手伝ってもらった」「話し相手になってもらった」「英語力が上がった」という人も居ます。

しかし中には「いつも部屋に居ない」「友達をたくさん連れてきて騒いでる」など、せっかくルームメイトがネイティヴなのに英語力をアップさせる機会がなかったという人も居ます。

だいたいの学校では「どんなルームメイトがいいですか?」みたいなアンケートがあったりするので、自分がこういう人がいいなという好みがあったら書き込む事をオススメします。

しかし、それが思い通りに行くとは限りません。私は英語力アップすると思ってアンケートにカリフォルニア人と書いたんですが、普通に日本人でした^^;

でもいざ住んでみるとアメリカ人とはそもそも文化も違うし合わないと感じ始めたので、ちょうど日本人でよかったなと思いました(笑)

なのでこれは実際メリットでもありデメリットでもあるのかなと思います。

 

  • 学校から近い

これはとってもいいメリットです。

なぜいいのか? それは忘れ物した時すぐ戻れるからです(笑)

キャンパス内に寮があるところが多く、普段は歩いてクラスに向かいます。

車で移動するとなると忘れ物に気づいた時すごく萎えますよね。

急いでる時ならむしろ引き返すわけにはいかないし、「あ、あれがあったらいいのに!」って時に限って家にあったり…

しかし寮生活だと忘れ物に気づいたらすぐ取りに行けるし、授業前でなくても必要なものがあったら「ちょっと待って取りに行ってくる!」と行って簡単に取りに行く事ができます^^

もう一つのいいところは、授業と授業の間が空いてるとします。

少しだったらカフェテリアに行ったり図書館で勉強したりスタバでゆっくりしたりしますよね。

ただ数時間とかそれ以上にかかってしまう微妙な時間の時に一度寮に帰ってゆっくりしたり、それこそ昼寝したりもできるので、次の授業までに十分休む事ができます!

これは私の中では一番よかったかな?と思います!

 

  • イベントがある

寮の中で、寮生徒が参加するイベントが良くあります!

アメリカでもっとも有名なフットボールのリーグ「スーパーボール」の時には、お菓子やアイスクリームなんかを用意してみんなで観戦しようというイベントなのかは不明ですが(笑)そういうのがあったり、

ハロウィーンの時はみんなで仮装してパーティーしたり、バレンタインの時に好きな人が居たら告白しちゃおう〜! など、他にも面白いイベントがたくさんあります。

これは寮生活ならではかな?と思います^^

寮のデメリット

  • ルームメイト問題

ルームメイト問題というのは、ルームメイトと気が合わず揉めたりしてしまう事です。

これは日本人でもアメリカ人でもどの国の人でも言えるんですが、やはり皆んなそれぞれ性格が違うし、一緒に暮らしていると他の嫌な面が見えたり、自分一人の時間がないストレスで嫌になってしまう人は多いです。

実際私も日本人がルームメイトでしたが、とてもいい子なんですが、私の性格上、とても気を使ってしまって疲れた部分はありました><

私みたいに相手がどうのこうのではなく自分自身に問題がある人も結構居ます。

やはり性格上人と同じ部屋に住むのには限度があるなと感じました。

とにかく人に気を使ってしまう人には寮生活は特に厳しいかもしれません。

 

  • ルールがある

寮には基本ルールがあって、「何時以降になったら寮生以外の人を招いてはいけない」や「キッチンを使うのは何時まで」など、きっと学校によってかなり違うと思うんですが、面倒くさいと思うルールは多々ありました。

 

とにかく暇ですね。(笑)

留学生となると初めの方は特に車を持ってない人がほとんどだと思うので、車社会のアメリカでは車がないと本当にどこにも行けなくて、友達がたくさんできてどこかに連れて行ってくれるとかじゃない限り基本引きこもり生活になります(笑)

私も寮生活中は本当に暇で、友達が増えたり、今の旦那と知り合うまでは常に暇でした(笑)

寮生だった友達も皆んな「暇すぎてやばい…」が口癖みたいになってました^^;

 

  • 食費が異常にかかる

きっとどこへ行ってもそうなのかもしれませんが、寮生活ですと、自分で食材を買ったり、外食したりする機会がものすごく増えます。

ホームステイだと料理を作ってくれたりしますが、寮ではそれがないので(給食みたいにご飯が出るところもあります)寮のキッチンを使って料理したり、ヨーグルトとかシリアルとかサラダとかドリンクを買ったり、友達と出かけてたくさん外食したりするので、1ヶ月の食費が結構やばいです^^;

ホームステイ

ホームステイは現地に住んでいる家族が招いてくれ、月々払いながらでも、家具はちゃんと揃ってあるし、ご飯も食べさせてくれるし、他の人と暮らすとってもいい経験になります。

しかし必ずしもアメリカ人の家族になるとは限りません。

中にはフィリピン系だったりアジア系だったりと様々で、英語も鈍っていたりと、「これじゃあ家でちゃんとした英語学べないじゃん!」と思う人も居ます。

ここでは寮と違ってホームステイのいいところや悪いところを説明します。

ホームステイのメリット

  • アメリカの文化を学べる機会がある

向こうからすれば人様の子を預かって、英語ではなく文化も伝えるという責任感?みたいのがあるので、行事の日になると盛大にパーティーをしたり、郷土料理みたいのを食べたりしてお祝いします。

「アメリカだとこういうのがあってこうして…」と説明してくれ、アメリカの文化や祝日でする事などが学べます。

 

  • 英語力があがる(努力次第)

「ホームステイだと英語力が上がる」これはいろんな人に言われたし、聞きました。

けど実際は、ホームステイをしたからって英語力が伸びるものではありません。

言語なので全ては自分次第です。

もちろん部屋にこもってては英語を話す機会もないですし、リビングにいてもずーっと黙っていたらそれも意味がありません。自分で話しかけようとする努力が必要です。

そうすると何も考えず気にせず話せる人は、ホームステイでも英語力は十分身についてくると思います。

先ほども言ったように私はとても人に気を使うタイプなので、「なにか話した方がいいかな」「これ間違ってたらどうしよう」とか常に相手の顔色を伺ってたりしてとても疲れてしまったので、英語力ももちろん上がることはなく、ホームステイは向いてないなと思いすぐにやめました(笑)

今は英語が流暢になったのと、夫の実家に一緒に住んでるので、だいぶマシにはなったかな…?(笑)

 

  • 週末遊びに連れていってくれる(ホストの忙しさによる)

これは本当にホストファミリーによります。

私が住んでいたところでは皆んな仕事をしていて土日が決まって休みとかではなかったので、どこにも出かけられませんでした。

けどほとんどのホストファミリーはやはり気にしてくれるので、近くの町に連れて行ってくれたり、キャンピングしに行ったりと、アメリカ人はとてもアクティブな人が多いので、寮暮らしではないアメリカの家族との思い出を作ることができます^^

 

  • ペットや小さな子供がいる(その家庭による)

アンケートに「犬が居るところ」や「小さい子供が居るところ」と記入すると、空いている場合はそこになることが多く、疲れている時やストレスが溜まっている時なんかはとっても癒されます。

私が居たホームステイ先にもちっちゃい犬が3引きも居て、小型犬大好きな私にとっては天国でした!

しかもホストとうまく関係が作れなくて気疲れしていたので、そういう時なんかはいつも癒してもらってました^^

ホームステイのデメリット

  • 皆んながいい人ではない(ハズレがある)

これはきっと皆んなが心配するところだと思います。

「ホストファミリーどんな人かな?いい人たちかな?」と一度は思うはずです。

本当にすっごくいい人たちもいれば意地悪な人たちも居ます。

ただお金欲しさにやっている人たちもいるみたいなので、そこに当たった場合はすぐに変えてもらいましょう。

私の友達のホストはとてもいい人たちで信頼関係があったにも関わらず、ホストファザーがレイプをしてしまい、友達は心に深い傷を負ってしまいました。

調べてみると、こういうことは実はよくあるみたいです。

やばいと思った時には遅いかもしれませんが、違和感を感じたり変だなと思った際はすぐに変えてもらいましょう。

 

  • ルールがある(ないところもある)

寮でもそうだったんですが、「洗濯物は週に一回だけ回す」「夜何時までには帰ってくること」「シャワーは何分間だけ」など、その家庭によって様々なルールがあります。

私がホームステイしていた時は「自分の家だと思ってリラックスして過ごして好きなようにしていいよ」と言われましたが、やはり洗濯は週に1回とかでした。

日本にいた時はもちろん毎日その日に着た服を洗濯していたので、下着や汚れた服を何日間も放っておくのはなかなかしんどかったですが徐々に慣れてきました!

ただ下着や靴下などはたくさん持っていかないとダメですね^^;

あと個人的に面倒くさかったのは、いちいち「誰とどこに行く」とか「何時に帰ってくる」とかを報告しなきゃいけなかったことです。

向こうからすれば預かっている責任があるので必ず知らなければいけないんですが、少し面倒くさかったですね。

 

  • 学校からものすごい遠いところになる可能性がある

寮だと決まってキャンパス内か、学校の付近になりますが、ホームステイになると必ずしも近い家になるわけでもなく、ほとんどが車で通う距離です。

なのでホストに送り向かいしてもらったり、バスや電車などを使ったりしますが、もともと交通機関が発達していない国なので、田舎に行くとバスさえ通ってなかったりします。

私が初めて留学したところはとても田舎で何もないところで電車どころかバスさえも通っておらず、ホストも両方仕事で忙しく、自転車を買わされ15分〜20分自転車を漕いで学校に行っていました。

わりと近いほうではあったのでたまにスケボーで行ったりもしてました。

友達のなかでは往復4時間もかかる人が居て、ホストはいい人なのに家出る時間がとても早く、帰る時間も遅いので、変えるか迷っている人も居ました。

 

  • 宗教に付き合わされる事がある

これは無宗教の日本人からすれば嫌だと思う人がほとんどです。

例えば毎週日曜日の教会についていかなきゃいかなかったり、お肉を食べさせてもらえなかったり…

「自分たちで勝手にやって巻き込まないでよ!」ってなります。

中にはベジタリアンで野菜や豆しか食べさせてもらえず痩せこけてしまう人も居ました。

そういう時も無理せずにしっかり学校や留学機関に言って変えてもらいましょう!

まとめ

どうでしたか?

 基本的にデメリットの方が強い気がしますが(笑)

こうやってまとめて見ると、結局は人によるんだなと思います。

寮もホームステイも自分に合った人に当たれば一緒に生活していくのも楽しいです。

しかし変な人や自分と合わない人に当たってしまうと、これからの生活も苦しくなるし、ストレスが溜まるだけになります。

なので迷っている方は、ホームステイや寮生活どちらも経験してみるといいと思います!

私のようにそれでもダメだと思ったら、仲のいい日本人とシェアハウスしてみるといいかもしれません。

なぜ日本人なのかというと、同じ文化同じ食生活で育ってきたので他の国の人ほど揉めない傾向があります。そして何より同じ言語を話しますし、何かあった時にお互い助け合うことができます。

でも必ず覚えててほしいのは、決して無理をしてはいけないということです。異国の地でストレスを我慢するのは本当に良くないので、必ず学校のカウンセラーや、留学機関に相談して自分にあった住み方を見つけてください^^