「Challenge」の正しい使い方。日本語のチャレンジとの違いは?

「今年はスキーにチャレンジしたいです。」とか、「チャレンジ精神を持とう!」なんて感じで、「チャレンジ」という言葉ってよく使いますよね。

ですが、英語の「Challenge」は意味がちょっと違うんです。

今回はそんな「Challenge」という英単語の意味や使い方についてご紹介していきます!



「Challenge」の意味とは?

日本語で「チャレンジする」と言うと、「挑戦する」とか、「新しいことを始める」なんて意味で使われますよね。

ですが、英語で「スポーツにチャレンジしたい。」という意味で、「I want to challenge sports.」と言っても、残念ながらネイティブの英語スピーカーには伝わらないんです。(涙)

英語の「Challenge」には、「挑戦する」という意味もありますが、「決闘を申し込む」とか、「抗議する」、「困難な課題」、「やりがいのある」なんて感じの意味があります。

日本語の「チャレンジ」とはかなり違った意味ですよね。

そんな違いがあるという事を覚えておくと、英単語の使い間違いを防げますよ。

「Challenge」の使い方とは?

英語の「Challenge」には様々な意味や使い方があります。

文章によって意味が変わってくるので、例文を挙げてご紹介していきます。

挑戦する

日本語と同じように、「Challenge」も、挑戦するという意味で使う場合もあります。

例えば、

This is a biggest challenge for me to go to foreign country by myself.

海外に一人で行くのは私にとって大きなチャレンジです。

なんて感じです。

ですが、「スポーツにチャレンジしたい」という意味で、「I want to challenge sports.」という使い方はできないとご紹介しましたよね。

この2つの文の違いは、「Challenge」が「名詞」として使われているのか、「動詞」として使われているか、そしてチャレンジする対象が「人」や「自分」であるか、また「物事」であるかという事です。

挑戦する対象が「人」であり、「Challenge」が名詞として使われている場合は、日本語と同じような「チャレンジ」という意味で使うことができますよ。

決闘を申し込む

「決闘を申し込む」と言いたいときにも、「Challenge」が使われます。

例えば、

I challenged arm wrestling to a big guy, and surprisingly I won!

めちゃめちゃ大きい男の人にアームレスリングの決闘を申し込んだんだけど、驚くことに僕が勝っちゃったんだ!

なんて感じです。また、決闘だけではなく、

I will challenge you with difficult quiz.

君に難しいクイズに挑戦してもらおう!

とか、

You can challenge me to prove me wrong.

私が間違ってると証明できるなら証明してみて!

なんて感じで・・

本当の決闘だけではなく、「~に挑戦してもらおう」とか、「~ができるならやってみて」なんて感じの挑発の意味で使うこともできます。

誰かに戦いを挑みたいときに使ってみましょう。

困難な状況

「Challenge」という単語は、「困難な状況」や「大変なこと」といった意味で使われることもよくあります。

例えば、

How’s your new job?

新しい仕事はどう?

と聞かれたときに、

It’s challenging but I’m enjoying my new job.

大変だけど新しい仕事を楽しんでるよ。

なんて感じです。

私も、オーストラリア滞在中、何度か仕事の面接を受けることがあったのですが、

What is your strength?

あなたの強みは何ですか?

と聞かれたときには、

In this field, I need to face lots of challenging situation, but I have the ability to control myself and concentrate on my tasks.

この職種は困難な状況に直面することもありますが、私はそんな状況でも自分をコントロールして、自分の仕事に集中することができます。

なんて感じで言っていました。

「Challenge」という単語は、日本語とはちょっと違ったニュアンスがありますが、自分で使っていくうちに意味を理解することができますよ。

「チャレンジする」と言いたい時には何て言ったらいいの?

英語の「Challenge」の使い方をご紹介してきましたが、「チャレンジする」と言いたい時には何て言ったらいいの?と思いますよね。

そんな時には「Try」という単語が便利!

例えば、

I want to try skiing this winter.

今年の冬はスキーに挑戦してみたいな。

とか、

I’m planning to try new English course.

新しい英語のコースに挑戦しようかな。

なんて感じで使えます。

「Challenge」が困難なことに対しての挑戦に対して、「Try」は「ちょっとやってみようかな」と思っているようなことにも使えます。

なので何かチャレンジしたいものがある時は、「Try」を使ってみましょう。