英語が早くて聞き取れない人必見!!確実に実力をつける3ステップ

ネイティヴの話す英語ってめちゃくちゃ早く感じませんか?私も英語がぜんぜんダメだったころは、本当に早すぎて何も聞き取れませんでした。

しかし今では、英語圏で難なくネイティヴと会話を交わせるレベルまでいけたので、今回は英語を聞き取れるための効果的なトレーニング方法を紹介したいと思います!

ちなみにネイティヴっていっても、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、様々な国があり、全てアクセントも違います。

私はアメリカでの留学経験、そして現在アメリカ在住なので、アメリカ英語を元にお話ししたいと思います。



なぜ早い英語は聞き取れない?

まず、どうして聞き取れないのか。日本語でも同じことが言えるんですが、外国人から聞いた日本語って早くて聞き取れないみたいなんです。それってネイティヴじゃないからですよね。

母国語じゃない言語って、こっちがどんなにゆっくり喋っても相手からすると早く聞こえてしまうんです。なので、ネイティヴの英語が早く聞こえてしまうのは

1.慣れてないから

2.自分がネイティヴじゃなくちゃんとした発音が言えないから

この2つです。

私が留学していた当初、ホストファーザーに「Have you ever been to Hawaii?」って聞かれたことがあり、早くて何言ってるんだか全く聞き取れず、何回も聞き直してやっと何言ったかわかった時には、「あ、ハワイに行ったことがあるか聞いてたんだ…なんでこんな簡単な英語聞き取れなかったんだろう…」と悲しくなりました。

今になって思うんですが、そのフレーズに慣れていなかったために早く聞こえて聞き取れなかったんだと気付きました。

そして、早くて何言ってるかわからない時、「そうだよね〜」と分かったふりすると、話をふってきたり、向こうは理解してると思って話してるので、噛み合ってないと分かった時に気まずくなります(笑)

それに「この子は英語がわからないから言っても意味ない」と思われあまり話しかけられなくなるので、分かったふりは1番よくありません。

「わからなかった」「早くて聞き取れなかった」など、はっきり言えばもう一度言ってくれたり、ゆっくり話してくれたり、丁寧に説明してくれます。

ステップ①ネイティヴの英語に触れる

eng72

私は留学機関の学校に1年いて、その間日本語を全く話しちゃいけないルールだったので、1年間英語漬けの毎日、日本語を家以外では話さない、そういう生活を送っていました。もちろん先生もネイティヴスピーカーです。

この環境があったからこそ、ものすごいスピードで英語が上達しました。

しかし、英語が聞き取れるかと言ったら話は別。1年やそこらで聞き取れるようにはなりません。何週間や、何ヶ月もネイティヴの英語聞いてるし勉強してるのにって思っている方は、数年かかると思った方がいいでしょう。

ちょっとやそっとで聞き取れるようにはなりません。

だからといって少しでも怠ると、どんどん聞き取れるようになる日が遠くなるので地道に頑張るしかありません。

ネイティヴのお友達がいないという人は、SNSでつくるか、洋画をたくさん観ましょう!私は今でも英語漬け&日本語を使わない毎日です。これはとても効果的です。

ステップ②発音や話し方に慣れる

eng73

そして次のステップ。

ネイティヴスピーカーと喋る機会ができるようになったら、その人やその国のアクセントに慣れましょう!アメリカの中でも州によってアクセントが異なりますが、音は違くても同じ言葉なので慣れると全て聞き取れるようになります。

日本人がネイティヴの発音を聞き取れない理由はただ一つ。慣れていないからですよね。ここはもうとことん聞きまくって慣れるしか方法はありません。

映画だったら、同じフレーズを何回も聞きましょう!最初は英語字幕オンにして追いかけながら聞くといいかもしれませんね。

ネイティヴの方はスラングや、単語を省略したり、ない音(Often:オフトゥン→オッフン)もあったりするので、そのあたりにも慣れてきたらいよいよ最後のステップです。

ステップ③英語脳にすることで聞き取れる

eng74

英語脳とは、英語を英語で理解すること。

例えば、「How are you?」をいちいち日本語に訳したりしないですよね。それはHow are youという言葉は、挨拶だと脳がもう認識しているから訳す必要がないってことです。

しかし、聞き慣れていない単語やフレーズがあると、つい頭の中で日本語に訳しちゃいますよね。それを行うことによって次のフレーズを聞き逃したりしてしまうのです。

英語脳にするには、この状況の時はこの英語と勝手に口から出てくるようにしないといけないので、独り言などが有効的かなと思います。

私はペットに英語で話しかけたりもしていました。朝起きたらおはようから夜寝る時のおやすみまで、なにかことが起こるたびに英語で報告してました^^;

何回も何回も繰り返し同じフレーズを同じ状況で使うことによって脳が認識していきます。

まとめ

英語が早くて聞き取れないときの、私が実践してきた3つのステップを紹介しました。

1つ注意しておきたいのが、聞き取れるようになるまでには月日がかなりかかるということです。

そして、勉強のしすぎはよくないということ。頭の中に入る限度以上の勉強をしても身につかないのでうまくインプットとアウトプットをするといいでしょう^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です